故障かな?と思ったら
エアコン編
- エアコンの効きが悪くなった
-
エアコンのフィルターは汚れていませんか?
月に1度の清掃はおこなっていただいてますでしょうか?
フィルター清掃をした上で状況が変わらない場合は、エアコン本体のメーカー、型番、製造年月を ご確認の上、弊社までご連絡下さい。(型番等は、本体側面や底面に記載している場合が多いです) - 冷房の風が冷たくない
-
室外機の上やまわりに荷物等を置いてないでしょうか?
室外機のまわりは物を置いたりせず風通りを良くしておき、空気がスムーズに流れるようにしておいてください。室外機の清掃とエアコン本体のメーカー、型番、製造年月をご確認の上、弊社までご連絡下さい。 (型番等は、本体側面や底面に記載している場合が多いです) - リモコン操作が出来なくなった
-
電池の交換、本体のコンセントを1度外して頂き30秒程経ってから再度コンセントを差し込んでみてください。試して頂いた後、状況が変わらない場合は、エアコン本体のメーカー、型番、製造年月をご確認の上、弊社までご連絡下さい。(型番等は、本体側面や底面に記載している場合が多いです)
- エアコンの風の吹き出し部分より水が垂れてくる
-
エアコン本体から室外に出ているドレンホースの詰まりの可能性があります。
清掃を行って頂いた後、 なお、水が垂れて来るようでしたらエアコン本体のメーカー、型番、製造年月をご確認の上、 弊社までご連絡下さい。(型番等は、本体側面や底面に記載している場合が多いです)
水まわり編
- 給湯器のお湯が出ない
-
コンセントは抜けていませんか?
また、ガスや給水のバルブは開いていますか?
ガスの供給も行われていることを確認し、コンセントを1度抜いて、しばらく時間を置いてからコンセントを入れなおして下さい。
(ガスの供給は、ガス会社との立会い後の使用開始となります。ガス会社と開栓立会をしていない場合、供給自体が開始されていない可能性が御座います)
以上の項目をご確認頂いても症状が改善されない場合は、製品のメーカー、型番、製造年月をご確認の上、弊社までご連絡ください。 - お水の出が悪い
-
お水の止水栓・元栓を開け、適度な水流になるまで回してご調整下さい。
改善されない場合は、弊社までご連絡下さい。 - お風呂の水が流れにくい
-
排水溝の詰まりの可能性が御座います。排水溝のお掃除を行って頂き、改善されない場合は弊社までご連絡下さい。
- ガスが止まったら PDF版ダウンロード
-
震度5相当以上の地震発生時や非常時には、ガスメーター(マイコンメーター)も安全装置が作動し、ガスが止まるような仕組みになっております。(一部安全装置が付いていない物も御座います)
(マイコンメーターでガスが止まった時の対処法)
器具栓を閉じるか、運転スイッチを切って、全てのガス器具を止めてください。 使っていないガス栓は閉まっていることを確認してください。
※ガスメーターの栓は閉めないでください。(閉めるのは、室内で使用しているガス器具について)
マイコンメーターの復帰ボタンのキャップを左に回し、外して下さい。 復帰ボタンを奥までしっかり押して、表示ランプが点灯したらゆっくりと手を離して下さい。 復帰ボタンが元に戻り、赤ランプが再点滅します。5分後再度ガスメーターをご確認いただき、キャップを元に戻して下さい。 その後、約5分お待ち下さい。ガス漏れが無いかを確認しておりますので、ガスの使用はせずにお待ちください。
5分後に赤ランプの点滅が消えていれば、ガスの使用が出来ます。 以上を、お試し頂いた後、症状が改善されない場合は、ご契約のガス会社へご連絡してください。
※ガス漏れの恐れもありますので、ガス臭くないか十分にご確認下さい、ガス臭いときは使用を中止し、すぐにガス会社へご連絡して下さい。 - トイレが詰まったら
-
ラバーカップを使用し、詰まりを改善して下さい。
ラバーカップで改善されない場合は、弊社までご連絡ください。
かけつけ業者より症状の原因について 賃借人様の原因にだった場合は、費用をご負担頂く事になります。 - トイレの水が止まらない
-
タンク付近にある止水栓のバルブを閉めて下さい。
また、タンク内のチェーンが絡まっていたり、各部品に破損や汚れはないでしょうか?以上の事をご確認頂き、症状が改善されない場合は弊社までご連絡下さい。
入居中のルール・ご注意頂きたいこと
- ごみ出しについて
-
地域により回収日や分別方法が異なりますので、お住いの地域のHPや建物掲示板等でご確認下さい。
決められた曜日・時間のルールを厳守するようご協力ください。 - 排水管から異臭がする
-
排水管の中の封水が無くなると、排水管や下水本管から臭いが上がってきますので、排水を何度かご使用して頂くと臭気も治まってきます。
また、排水管にゴミや汚れが蓄積すると異臭発生の原因となりますので、こまめに清掃を行うようにして下さい。 - 騒音・生活音が気になる
-
集合住宅での近隣からの生活音は、ある程度聞こえてしまうことは避けられません。
ご入居者様が気になる音は、他の部屋のお住まいになられている方も同様に思っております。
しかし、早朝や21時以降に洗濯機をまわしたり、窓を開けたままでの通話やTV・オーディオ等のボリュームが大きかったり、床をドスドスと歩く、力強いドアの開閉音は不快に感じる為、集合住宅のルールやモラルを気を付けていただくようご協力をお願いいたします。
また、近隣の音が常識を超えている場合は建物管理会社へご相談して下さい。 - ペットの飼育をしたい
-
お住まいになられている物件が、ペット飼育可能の物件かご確認を弊社までご連絡下さい。
ペット飼育可能の分譲マンションでも、オーナー様によってはペットを飼育することが出来ない場合もございます。
また、万が一ペット飼育不可のお部屋でペットの飼育が発覚した場合は、契約解除や退去時の費用が多額になってしまうことも御座いますので、絶対にお止めください。 - 廊下や共用部について
-
建物にお住まいの皆様でお使いになる場所や通路への、私物の設置や、ごみを置いておくなどは避難時経路になっていたり、近隣の方にご迷惑となりますのでしないようご協力ください。
- 鍵の紛失・交換について
-
鍵を紛失した場合や交換をご希望の際は弊社までご連絡をお願いいたします。
※弊社営業時間にご連絡をお願いいたします。
※即日対応は原則できませんので、紛失しないようご注意ください。
※鍵の複製は、メーカー発注の為ご入金頂いてから約1か月半ほどかかりますのでご希望の場合は、ゆとりをもってのご連絡をお願いいたします。 - 火災報知機の音が鳴った
-
速やかに発生の火元を確認し、早急に避難し、消防局へ連絡をお願いいたします。
誤作動した場合は、警報停止ボタンを押すなどし、音を速やかに止めてください。
管理会社より火災報知機の音の原因について連絡が入る場合が御座いますので、連絡が入った際はご対応頂きますようお願いいたします。